「 起立性調節障害 」 一覧
-
-
【起立性調節障害】1番しんどい時でも頑張れた理由
皆さんこんばんは。 今日は起立性調節障害で通院する、4月から高校生になる男の子の話です。 約1年前から通院して、症状も大きく改善。 4月からの新生活に不安もありますが、楽しみな思いが大きくなってる患者 ...
-
-
【起立性調節障害】「お風呂」に関しての質問。
浸かった方が方が良いのか? シャワーだけで良いのか? 浸かる時間はどれくらいが良いのか? 入る時間帯は、いつが良いのか? 等など・・・。 起立性調節障害に悩む方から、「お風呂」に関しての ...
-
-
【起立性調節障害】小学生でもなりますか?何歳ぐらいに多いですか?
起立性調節障害は、小児科の領域でのみ用いられる病名であるとされています。 小児科とは主に15歳以下が対象です。 発症しやすいのは体が大きく変化する時期となっており、小学生の約5%、中学生の約10%が発 ...
-
-
NPO起立性調節障害ピアネットAliceさんを紹介します。
当院には起立性調節障害でお悩みの方が多く来院されます。 病態、病歴も様々でご本人はもちろん、ご家族の方々のお悩みは深く、見ていても心が痛くなります。 そんな時によく聞くのが「どこにも相談する所がない」 ...